太陽光発電システム搭載、高気密高断熱で省エネ
パントリーなど収納充実の2階建て住宅

外観
白をベースにしていますが、一部、木目調サイディングでツートーンにし、メリハリをつけました。
奥まった玄関は、天候の悪い時に身支度するのにとても便利です。

玄関
玄関ホール正面には、収納を設けました。
収納右側は、日用品のストックなどを収納するのに便利な棚を造りつけています。
左側はフリースペースにしたため、コートをかけたり、背の高いゴルフバックや、掃除機など家事道具の収納など、自由にお使いいただけます。

LDK
キッチンカウンターの裏側の壁紙がとてもオシャレです。
リビングダイニングスペースは天井を高く設定し、アクセントに黒のクロスを用いて、モダンに仕上げました。

和室
LDKのモダンな空間の隣にある和室は、三枚扉になっており、開けばつながった大きなスペースになるので、開放感があります。

キッチン
白をベースに落ち着いた色合いのキッチンは、収納もたっぷり。
勝手口があるので、日光が差し込み、換気やゴミ出しにも便利です。

パントリー
キッチン背面には、パントリーをプランニングしました。
お米、水などのストック類も楽々収納できる広い空間です。
非常時用の食材、道具の収納にも使えますね。

洗面化粧室と脱衣室
リビングから続く洗面脱衣室の様子です。
手前にはトイレ、奥の部屋は脱衣室、更に奥が浴室です。
お風呂上りにすぐ下着やパジャマを着ることができるように、脱衣室にタンスを設置しました。冬場は特に助かりますね。
洗濯物の収納も楽々、家事動線も考慮した間取りです。

トイレ
木彫風の壁紙に、黒の収納がマッチしてオシャレな空間になりました。
黒い棚は実はキッチンボードとして売られているものなんです。
ガラスの部分に見せる雑貨を置いています。
用途にこだわらない、お施主様のアイディアが素敵ですね。

寝室
寝室には、書斎とウォーキングクローゼットをプランニングしました。
右側が書斎、左側がウォーキングクローゼットです。
どちらも扉をつけず、オープンに。
ウォーキングクローゼットは、出入りするときには衣類で手がふさがっていることが多いので、扉がないほうが使い勝手が良い場合があります。

書斎の棚
書斎には、置くものによって棚を移動できる、造りつけの棚とデスクを設置。
旦那様念願の素敵な書斎になりました。
窓からは日差しと風もいれることができ、お仕事がはかどりそうですね。
所在地 | 柳川市 |
---|---|
建ぺい率 | 70% |
容積率 | 200% |
構造・工法 | 在来軸組工法 |
構造材 | 桧・杉・集成材 |
基 礎 | 鉄筋コンクリートベタ基礎 モルタル刷毛仕上げ |
規 模 | 木造2階建て |
敷地面積 | 254.74 m2(77.06坪) |
延床面積 | 118.81m2(35.94坪) |
主な仕上 | |
外壁 | 防火サイディング 透湿防水シート |
内壁 | クロス貼り |
床 | 木質フロア |
屋根 | 陶器瓦 |
施 工 | 有限会社メイクハウス |
竣 工 | 平成28年11月 |
エコカラットをワンポイントに使用ウッドデッキやパントリーのある住まい
新しい設備や使いやすい広さに変更子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション
レンガ調のアクセントクロスを上手に活用用途に合わせたニッチや収納がたっぷりの家
木目調のキッチンや梁の照明がアクセント家事動線の良い平屋住宅
27.5帖の広いリビングがある二世帯住宅水周りの動線に配慮した間取りに
広々とした収納たっぷりの平屋住宅ウッドデッキやソーラーパネルも完備
お互いの距離を保ちながら暮らせる完全分離型二世帯住宅整骨院に訪れるお客様にも配慮したデザイン
シーンに合わせた使い方ができる収納や間取りで家族みんなが楽しくすっきり暮らしやすい家
洋室と繋げて広々24帖のLDKクロスや建具をナチュラル感のある色合いで統一
プライバシーに配慮しながら採光・採風の良い高窓を配置開放感のある吹き抜けリビングが魅力