「住みごこちのいい家」をコンセプトにご家族がもっと楽しく快適に暮らせるような間取りのご提案を行っています。
4人家族をイメージした間取りです。水回りを中心に回れる動線を確保しました。
玄関から洗面台・浴室へ直行できる動線なので、帰宅してすぐに手洗いがしやすい間取りです。
施工面積:125.04m2(37.82坪)
奥様の身支度・お化粧・お出かけまでの動線を意識した設計。
汚れて帰ってきたお子様は玄関からお風呂まですぐ行けます。
タタミコーナーはお勉強・遊び・お昼寝に大活躍。
施工面積:108.89m2(32.93坪)
家の中をグルグル回れる動線を確保しました。
リビングに隣接した和室、ユーティリティー、ウッドデッキで家族が自由に過ごせる設計。
帰宅したときの動線にも考慮しています。
施工面積:126.69m2(38.32坪)
リビングを中心に水回りや部屋に行く動線を確保しました。
家族のコミュニケーションが増える間取りです。
施工面積:98.54m2(29.8坪)
洗濯物干し、洗濯物たたみが一か所でできる家事室があるので
家事効率の良い間取りとなっています。
施工面積:120.48m2(36.44坪)
幅を持たせたリビングを家の中心に配置しています。
行き来がしやすい動線が魅力です。
施工面積:110.13m2(33.31坪)
施工面積:125.87m2(38.07坪)
1階は和室の扉を開くと約23帖の大空間リビングになります。
2階の各部屋は6帖を確保しています。屋根付きバルコニーなので雨の日でも洗濯物が濡れにくいです。
施工面積:116.76m2(35.31坪)
1階に主寝室を配置し、大容量のファミリークローゼット、パントリーがうれしい設計です。
2階は雨の日の洗濯に考慮したユーティリティーとバルコニーのある間取りです。
施工面積:130.83m2(39.57坪)
1階は家の中心に回れる家事動線を確保しました。
2階間取りはお子様が増えたときに、仕切ることができるような設計の寝室としています。
屋根付きの広いバルコニーに面しているので、日当たりもバッチリです。
施工面積:127.51m2(38.57坪)
1階間取りは家の中心に回れる家事動線を確保しています。
和室はホールやリビングからアクセスできる間取りです。
キッチン側からも洗面脱衣室からもアクセスできる2帖のユーティリティは使いやすさを考慮しています。
2階は1帖サイズの書斎付き寝室に、子供部屋はカウンターを作り付けた間取りです。
屋根付きバルコニーがあります。
施工面積:111.09m2(34.81坪)