新しい設備や使いやすい広さに変更
子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション




【外観 ビフォー・アフター】
以前は引き戸の玄関でしたが片開き戸に変更しました。
開閉がしやすく、見た目もお洒落になりました。
また、外観は以前の趣を残しながら新しく生まれ変わりました。




【LDK ビフォー・アフター】
12.7帖だったLDKを23.5帖に変更しました。
広々としてダイニングテーブルを置いても余裕があります。
壁付けキッチンから対面キッチンになり、家族のコミュニケーションがとりやすくなりました。
料理の配膳や片付けもしやすいため、家事動線も良くなりました。



【和室 ビフォー・アフター】
以前の和室は14帖でしたがLDKを広くした分、6帖に変更しました。
壁や収納は洋室に合わせています。
色違いの畳がポイントになっています。



【洗面 ビフォー・アフター】
トイレ横に洗面を設けて手を洗いやすくしました。



【浴室 ビフォー・アフター】
グリーンの壁がワンポイントとして映える浴室です。
最新の設備にに変更し、使いやすくなりました。
また水はじきのよい壁や床で、お掃除もしやすくカビが発生しにくい仕様です。



【トイレ ビフォー・アフター】
以前は、男女別で分かれていたトイレを1つにまとめてすっきりとさせました。
新しい便器で使いやすく、トイレ内も清潔に保てます。
物件概要
所在地 | 福岡県柳川市西浜武 |
---|---|
家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
敷地面積 | 423.44m2(128.09坪) |
延床面積 | 122.55m2(37.07坪) |
住まいに関するご相談はありませんか。
柳川市 37坪 6LDK 2階建て リノベーションに関連するページ
対面式キッチンとリビング和室やウッドデッキでおうち時間がますます楽しくなる間取り
エコカラットをワンポイントに使用ウッドデッキやパントリーのある住まい
新しい設備や使いやすい広さに変更子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション
レンガ調のアクセントクロスを上手に活用用途に合わせたニッチや収納がたっぷりの家
木目調のキッチンや梁の照明がアクセント家事動線の良い平屋住宅
27.5帖の広いリビングがある二世帯住宅水周りの動線に配慮した間取りに
広々とした収納たっぷりの平屋住宅ウッドデッキやソーラーパネルも完備
お互いの距離を保ちながら暮らせる完全分離型二世帯住宅整骨院に訪れるお客様にも配慮したデザイン
シーンに合わせた使い方ができる収納や間取りで家族みんなが楽しくすっきり暮らしやすい家
洋室と繋げて広々24帖のLDKクロスや建具をナチュラル感のある色合いで統一