エコカラットをワンポイントに使用
ウッドデッキやパントリーのある住まい


LDK
天井を高くし、梁を見せたお洒落なリビングです。
対面式キッチンで上部に収納がないため、すっきりとしていてリビングとの一体感もあります。
また、引き出し収納をメインとしているため、使いやすさも抜群です。
キッチンとパントリー
買い置き品などがたっぷり入る2帖のパントリーをキッチン横に設けています。
使用頻度の少ない調理器なども収納ができるので、キッチン周りをすっきりと保てますね。

リビング(テレビボード)
調湿・脱臭効果のある(エコカラット)をワンポイントでテレビ背面の壁に使いました。
空気を快適に保つだけでなく、デザイン性にも優れています。
柔らかい間接照明がより一層リビングを落ち着いた雰囲気に演出します。

玄関
玄関の収納には縦長の扉を活かし、全身鏡を付けています。
お出掛け前の最終チェックができるので、あると便利ですね。


トイレ・洗面室
トイレにもエコカラットをワンポイントとして使いました。
調湿・脱臭効果で快適なトイレを保ちます。
薄型の棚を設けているので、コンパクトでもしっかり収納ができます。
また、洗面室には清潔感のある白をチョイスしました。

子供部屋
子供部屋のクローゼットはあえてオープンタイプにしています。
通気性が良く扉の開け閉めがないため空間を広く使えます。
また、お子様も出し入れがしやすいので自分で片づける習慣も身に付きやすいですね。
備え付けの机は勉強スペースになります。
学習机を設置する必要がないため、お部屋を広々と使えますね。

サンルーム
洗面室の隣にはサンルームを設けました。
全面ガラスにすることで効率的に陽が当たり、洗濯物も良く乾きます。
ちょっとした日光浴もできそうですね。

外観
広々ウッドデッキのある平屋住宅です。
軒が深いため多少の雨や夏の強い陽射しをカットできます。
落ち着いたベージュで統一した外観は、景観や環境と調和します。
所在地 | 福岡県大川市小保 |
---|---|
家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
敷地面積 | 265.8m2(80.4坪) |
延床面積 | 90.89m2(27.49坪) |
建築面積(法規上) | 100.20m2(30.31坪) |
エコカラットをワンポイントに使用ウッドデッキやパントリーのある住まい
新しい設備や使いやすい広さに変更子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション
レンガ調のアクセントクロスを上手に活用用途に合わせたニッチや収納がたっぷりの家
木目調のキッチンや梁の照明がアクセント家事動線の良い平屋住宅
27.5帖の広いリビングがある二世帯住宅水周りの動線に配慮した間取りに
広々とした収納たっぷりの平屋住宅ウッドデッキやソーラーパネルも完備
お互いの距離を保ちながら暮らせる完全分離型二世帯住宅整骨院に訪れるお客様にも配慮したデザイン
シーンに合わせた使い方ができる収納や間取りで家族みんなが楽しくすっきり暮らしやすい家
洋室と繋げて広々24帖のLDKクロスや建具をナチュラル感のある色合いで統一
プライバシーに配慮しながら採光・採風の良い高窓を配置開放感のある吹き抜けリビングが魅力