3世代が気持ちよく暮らせる距離感を保つ間取りと工夫
大容量の本を収納する、図書室のある注文住宅

外観
ダークな色調とアクセントに入れたウッディ調のコントラストが印象的な外観。

階段横の収納
階段横のスペースを有効活用し、
たっぷり収納を確保しました。

LDK
お家でカフェ気分が味わえるカウンターキッチン。
アクセントウォールもレンガ風で可愛らしい印象に。
パントリーも完備で見せない収納にこだわりました。

キッチン
奥様のこだわりシステムキッチンはレッドで統一。壁面いっぱいのシステム収納でスッキリとしたキッチンです。
勝手口があると換気やゴミ捨ての際に便利です。

1階洗面室の収納
脱衣所にはシステム収納を造作。
限られたスペースを有効活用し、洗剤などの
ストックやタオルなどをスッキリと収納。

浴室
一日の疲れを癒す浴室はシックな雰囲気で。

1階トイレ
こんなところにも隠れた収納を。
クロスはかわいい花柄を選びました。

2階洗面所
2階にも洗面所を設けました。
3世代が暮らす家だからこそのご提案です。
忙しい朝の時間にうれしいですね。


図書室
ベランダへ直接出る事もできる家族のフリースペース。
天井迄ある本棚には家族の本が並びます。
家族だけの図書室が出来ました。

ウォークインクローゼット
手持ちの家具も収納できるゆとりの広さを確保しました。
子窓がついており、換気もバッチリです。
3世代で暮らす家。
たくさんの本に囲まれて暮らす。
カフェ風のキッチン&ダイニング。
安心の家づくりと間取りの提案力が決め手です。
間取りはもちろん『ゼロエネ住宅』で省エネにも配慮したお家で大変満足です。
3世代で暮らす際の不便さなども教えて頂き、的確な提案も助かりました。
【家の中に図書室を】コンセプトに、現在までに集めた本はもちろん、これから増える事にも対応できるよう
ゆとりの収納空間を設け、図書室のある家を実現しました。
3世代同居ならではの『世代差の不便』を感じないよう、適度な距離感を持って暮らせる間取りにしました。
地元の工務店だからできる、地域の特性を活かした家造りを提案しています。
『一棟入魂』でお客様に満足いただける家づくりを提供いたします。
所在地 | 柳川市 |
---|---|
家族構成 | 大人3人・子供2人 |
法 規 | 都市計画区域内 未線引き区域 無指定地域 |
建ぺい率 | 70% |
容積率 | 200% |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
構造材 | 杉・集成材 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 地上2階建て |
敷地面積 | 307m2 (92.86坪) |
延床面積 | 122.54m2(37.06坪) |
主な仕上 | |
外壁 | 防火サイディング |
内壁 | クロス貼り |
床 | 木質フロア |
屋根 | 彩色スレート葺き |
施 工 | 有限会社 メイクハウス |
竣 工 | 平成27年2月 |
エコカラットをワンポイントに使用ウッドデッキやパントリーのある住まい
新しい設備や使いやすい広さに変更子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション
レンガ調のアクセントクロスを上手に活用用途に合わせたニッチや収納がたっぷりの家
木目調のキッチンや梁の照明がアクセント家事動線の良い平屋住宅
27.5帖の広いリビングがある二世帯住宅水周りの動線に配慮した間取りに
広々とした収納たっぷりの平屋住宅ウッドデッキやソーラーパネルも完備
お互いの距離を保ちながら暮らせる完全分離型二世帯住宅整骨院に訪れるお客様にも配慮したデザイン
シーンに合わせた使い方ができる収納や間取りで家族みんなが楽しくすっきり暮らしやすい家
洋室と繋げて広々24帖のLDKクロスや建具をナチュラル感のある色合いで統一
プライバシーに配慮しながら採光・採風の良い高窓を配置開放感のある吹き抜けリビングが魅力