家事動線を考えた勝手口廻りの間取り
ウォークインクローゼットで収納もたっぷりな2階建て住宅

外観
外壁のベージュと差しかけ屋根が優しく暖かみのある外観です。シンプルで明るく、青空にも映えますね。
玄関とベランダの壁に開いたスリットが、風通し良くするほか、外観のアクセントになっています。

玄関
タイル調のサイディングがどこか懐かしい、レトロな雰囲気を引き立たせています。
木目調のシンプルな玄関ドアがマッチしていますね。アイアンの飾りとハンドルがおしゃれです。

リビング
窓から差し込む光で明るく開放的な空間に。ナチュラルブラウンの床と建具がくつろぎの空間にふさわしい落ち着きをもたらします。
壁に造り付けられたステンドグラスがお洒落なワンポイント。

キッチン
広く使いやすい対面式キッチンです。
対面式のキッチンは、調理中でも家族とコミュニケーションがとりやすいのが人気です。
高窓からの光とシンクのブライトイエローがキッチンだけでなく、心も明るくしてくれそうですね。
黄色は見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせる効果があると言われています。

勝手口
格子の奥、小さな土間のあるところに勝手口があります。キッチンに隣接しているので、買い物の収納やゴミ出しなどに便利ですね。
正面奥の扉は洗面化粧室・浴室に繋がっているので、泥んこで帰ってきても、勝手口を使えば、玄関や廊下を汚すことなく、お風呂場へ直行できます。

和室
リビングのすぐ隣にある和室は、ちょっと横になりたい…と思った時すぐにくつろぐことが出来ます。
開いている扉は、階段下を利用した収納です。無駄なスペースを作らない工夫です。

畳スペース
正方形の形がモダンな、琉球畳を採用しました。色違いの畳を市松模様に並べ、お洒落で明るい一室になりました。
落ち着いた緑と茶色の組み合わせなので、和室のほっとする雰囲気を保っています。

ウォークインクローゼット
約3.6帖のウォークインクローゼットです。
衣類から季節の品までたっぷり片付き、お部屋をすっきりとさせてくれます。
窓も設けていますので、採光も換気もでき、暗くじめっとしがちなクローゼットを明るく爽やかに。

浴室
ダークブラウンのアクセントウォールがモダンな浴室になりました。
手すりを2箇所に設けていますので、お子さまの移動時に安心ですね。
落ち着いた色合いで1日の疲れを癒してくれます。
所在地 | 大川市大字津 |
---|---|
家族構成 | 夫婦・子ども2人 |
法 規 | 都市計画区域内 未線引き区域 無指定地域 |
建ぺい率 | 70% |
容積率 | 200% |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
構造材 | 杉・集成材 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 地上2階 |
敷地面積 | 308.33m2(93.27坪) |
延床面積 | 114.00m2(34.48坪) |
施工面積 | |
主な仕上 | |
外壁 | 防火サイディング |
内壁 | クロス貼り |
床 | 木質フロア |
屋根 | 彩色スレート葺き |
施 工 | 有限会社メイクハウス |
竣 工 | 平成28年2月 |
エコカラットをワンポイントに使用ウッドデッキやパントリーのある住まい
新しい設備や使いやすい広さに変更子育て世帯が暮らしやすくフルリノベーション
レンガ調のアクセントクロスを上手に活用用途に合わせたニッチや収納がたっぷりの家
木目調のキッチンや梁の照明がアクセント家事動線の良い平屋住宅
27.5帖の広いリビングがある二世帯住宅水周りの動線に配慮した間取りに
広々とした収納たっぷりの平屋住宅ウッドデッキやソーラーパネルも完備
お互いの距離を保ちながら暮らせる完全分離型二世帯住宅整骨院に訪れるお客様にも配慮したデザイン
シーンに合わせた使い方ができる収納や間取りで家族みんなが楽しくすっきり暮らしやすい家
洋室と繋げて広々24帖のLDKクロスや建具をナチュラル感のある色合いで統一
プライバシーに配慮しながら採光・採風の良い高窓を配置開放感のある吹き抜けリビングが魅力